大正デモクラシーの時代と貴族院
近代日本の政軍関係:軍人政治家田中義 ...
日本政党史
日本の地下人脈:戦後をつくった陰の男 ...
明治ナショナリズムの研究:政教社の成 ...
丸山眞男の敗北
近衛篤麿:その明治国家観とアジア観
知識人とファシズム:近衛新体制と昭和 ...
日本政治思想史:十七~十九世紀
日本人の「戦争」:古典と死生の間で
開國經驗の思想史:兆民と時代精神
日本政治思想史研究
近世政道論
陸羯南:政治認識と對外論
歴史という皮膚
佐藤信淵政治思想之研究:以其< ...
跟隨帝國的腳步:德富蘇峰認識中國的視 ...
丸山真男と平泉澄:昭和期日本政治主義
近代日本政治思想史入門:原典で學ぶ1 ...
日本中枢の崩壊
丸山真男の思想史學
日本近現代史の發展
The last samurai
新訂日本史概說
千年の戀:ひかる源氏物語
日治時期:台灣建築
一八九五 乙未
アジアのなかの日本史,アジアと日本
日本の四季,秋.冬
殖民者的推手:後藤新平
日本史概說
日本史の思想:アジア主義と日本主義の相克
近代日本のアポリア:近代化と自我.ナショナリズムの諸相
その時歷史が動いた,幕末編
日本の近代,経済成長の果実1955~1972
日本の近代,大国日本の搖らぎ1972~
日本の近代,明治国家の完成1890~1905
日本の近代,政党から軍部へ1924~1941
日本の近代,戦争.占領.講和1941~1955
日常生活の中の總力戰
大東亞建設審議會關係史係:總會.部會.速記錄